大東市 東大阪 鴻池新田 住道 癒しの美容室  -L'un L'autre- (アンロートル)

お問い合わせ

  • コンセプト
  • スタッフ
  • 料金表
  • おすすめヘアスタイル
  • キャンペーン
  • アクセス/Map

よくある質問

  • 店舗情報・営業時間について
  • 髪のお手入れについて
  • シャンプー・トリートメントについて
  • メニューについて
s01.jpg
s02.jpg
s04.jpg
s06.jpg
s05.jpg
s03.jpg

qr.jpg

HOME > よくある質問 > シャンプー・トリートメントについて

よくある質問 シャンプー・トリートメントについて

質問 トリートメントの正しいつけ方教えてください!
答え シャンプーの後よく水気を切ってから中間から毛先につけます。そのあとまだ手に残っているトリートメントを根元近くになじませます。根元近くの毛は傷んでいないので少量になるように、毛先は傷みにあわせて多くなるように量を調節しましょう。そうすることで根元から毛先まで均一なサラサラ感になります。その後数分なじませたらお流しします。流すときもあまり流しすぎるとせっかくつけたトリートメントの効果がなくなってしまうので流しすぎに注意しましょう。

質問 美容室のシャンプーってやっぱりいいんですか?
答え

結果から言います。すごく良いです。何が違うかというとそれだけが全てではないですが一般的にはやはり価格が高ければ高いほど内容成分がいいものが使われていると思ってもらっていいと思います。市販のシャンプーには主に高級アルコール系の界面活性剤が使われており高級といっても高価なという意味ではなくあまり髪にとっても頭皮にとってもあまりよくありません。

 


質問 アウトバストリートメントって何ですか?
答え アウトバストリートメントというのは一般的に髪を乾かす前につけるトリートメントのことで今はさまざまなタイプのアウトバストリートメントがあります。つけて乾かしたりすることでツヤが出たり手触りが良くなったりする効果があります。どのタイプのトリートメントが合うかは美容師さんに聞いてみると自分に合うものを選んでくれますよ。

質問 トリートメントとリンス・コンディションナーって何が違うんですか?
答え

どちらが良い悪いというのはありませんが髪の状態に応じて使い分けるといいでしょう。トリートメントには髪の毛のダメージを補修する力がありますがコンディショナーやリンスにはそういった効果はなく髪の毛にツヤを持たせたりコンディションを整えてくれる効果があります。どんなトリートメントやコンディショナーが自分に合うか担当の美容師さんに聞いてみるといいと思いますよ。


このページのトップへ


| HOME | スタッフ | 料金表 | おすすめヘアスタイル | キャンペーン | Q&A | サロン情報 | お問い合わせ |

サイトマップ
プライバシーポリシー

Copyright(C) L'un L'autre. All rights reserved.